「第1回南会津馬搬フェス」の開催が決定しました!
※馬搬とは・・・馬を使って木材を山から伐採し搬出する伝統文化。南会津でも約30年前迄行われていた生活文化の1つです。
日程は以下の通り(※暫定ですが)
「第1回南会津馬搬フェス」のご案内
1.日時
3月15日(土)【C.W.ニコル氏講演会】
13:00 開場
13:30 講演会・パネルディスカッション
パネルディスカッション参加者:C.W.ニコル氏、岩間敬氏(馬搬振興会)、岡村製作所様、南会津町馬搬経験者etc…
馬搬の映像や作品も公開します♪
17:00 閉会
19:00 懇親会
3月16日(日)【岩間敬氏馬搬体験会】
09:00 午前の部・受付
10:00 伐採・搬出見学会(針生区の森林に入ります!暖かく動きやすい服装で〜)
12:00 昼食・休憩
13:30 午後の部・受付
13:45 ソリ作り披露・ソリ体験・ふれあい体験(だいくらスキー場ファン感謝デーとの共同開催♪)
15:30 終了
2.場所
3月15日(土) 御蔵入交流館(福島県南会津郡南会津町田島宮本東22)
3月16日(日) 午前の部 緑の広場キャンプ場(福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山857−25)
午後の部 会津高原だいくらスキー場(福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山857−150)
3.問い合わせ先
担当 松澤瞬
電話 0241-64-5655(FAXも同番号)
080-3231-8250
細かい内容は随時アップします♪
印刷用pdf
以下をダウンロードしてください。minamiaizu_bahan